この度、花嫁さまにじっくりドレスをご試着いただける
「プレゼント付きドレス試着会」を開催いたします。
2025年12月20日(土)~12月21日(日)
①10:00~ ②13:30~ ③16:30~
新規ご来店ご予約のお客様に選べるご成約特典をご用意しております。
12月新作カラードレスも入荷。
是非、この機会にご予約お待ちしております。
この度、花嫁さまにじっくりドレスをご試着いただける
「プレゼント付きドレス試着会」を開催いたします。
2025年12月20日(土)~12月21日(日)
①10:00~ ②13:30~ ③16:30~
新規ご来店ご予約のお客様に選べるご成約特典をご用意しております。
12月新作カラードレスも入荷。
是非、この機会にご予約お待ちしております。
トレンドを取り入れながらも、花嫁を一番美しく見せるシルエットに
こだわったKIYOKO HATA。
光を受けると表情が変わる素材感や、華やかに広がるスカートラインは
写真映えにも抜群。前撮りやロケーション撮影でも映える事間違いなしの、
花嫁の夢を叶えるドレスです。

誰もが一度は憧れる“運命のドレス”
桂由美のドレスには、花嫁の夢を叶える魔法があります。
細やかなレースや上品な光沢、そして女性を最も美しく見せるシルエット
袖を通した瞬間から、花嫁自身が物語の主人公になるような感覚を与えてくれます。
今回入荷の新作ドレスは
まるで花びらをまとったように可憐で華やかな桂由美パープルドレス
重なり合うディティールが光を受けて美しくきらめき、
花嫁をまるで花のように引き立ててくれます。
ロマンチックな雰囲気の披露宴会場や、ガーデン・
ナイトウェディングにも映える特別な一着です。

人生でたった一度の特別な日。
その瞬間を飾る装いとして、「白無垢」は日本の花嫁の永遠の憧れです。
白無垢は、全身を白一色で包む婚礼衣裳。
白には「あなたの色に染まります」という意味が込められており、
嫁ぎ先の家風に染まる覚悟と純粋な気持ちを表しています。
真っ白な打掛、掛下、帯小物に至るまで、一切の色を使わないその美しさ。
まるで凛とした雪のようなその佇まいは、花嫁を神聖で気高く、美しく演出してくれます。

YUMI KATSURA
「花嫁を世界で一番輝かせる」をデザインポリシーに
極上の素材、完璧なシルエット、こだわりぬいたディティール、
気品高いデザイン。この4つの美学に基づき、
「一針に幸せ、一針に永遠」を願いドレスを作り続けられています。
ユミラインは最高のシルエットを描く「魔法のドレス」といわれています。
着物のお引きずりからインスパイアされたデザインで1981年アメリカのコレクションで発表。
セクシーな雰囲気とプロポーションを美しく見せるラインが愛され、ユミラインと呼ばれています。
お写真のドレスはミカドシルクを使用したユミラインのドレス
取り外しのビックパフが印象的な一着です。

HIROTAのブログをご覧の皆さま、
いつもありがとうございます。
本日は”ウエディングコスチュームHIROTA”の
店舗のご紹介をさせて頂きます。
~ショップのコンセプト~
創業40年以上滋賀エリアの花嫁を見守ってきたHIROTA。
世界トップデザイナーの桂由美ブランド
「YUMIKATSURA」の県下唯一の取扱店。
さらに各ブランドの新作発表会では、
最新トレンドを把握したバイヤーが厳選して仕入れています。
ラインアップの多彩さが思い通りの衣裳との出会いを叶えます。

~ドレスのラインナップ~
・桂由美「王道のエレガントドレス」
・ジルスチュアート「アンティーク&ガーリー」
・キヨコハタ「トレンドを取り入れた華やかなドレス」
新婦様のニーズに合わせ幅広いドレスの
ラインナップを取り揃えております。

~店舗の特徴~
個室でゆったりとくつろげるドレスサロン。
他のお客様の目を気にすることなく、
ご家族そろっての来店で大人数になっても気兼ねせず、
ゆったりと衣裳選びが楽しめる【完全個室】の
フィッティングルームを完備しております。

挙式のイメージに近いヘアスタイルや小物のアレンジにも気を配り、
頭から足元までトータルでスタイリング。
結婚式への想いや衣裳についてのイメージをじっくりと聞き
一緒に考えながら提案を行っております。
当店の豊富なドレスコレクションときめ細やかなサービスで、
特別な日の装いをお手伝いいたします。
スタッフ一同、心を込めてお迎えいたしますので、
どうぞお気軽にお立ち寄りください。
皆さまのご来店をお待ちしております。
HIROTAのブログをご覧の皆さま、
いつもありがとうございます。
本日は花嫁様が結婚式で着用される
ベールについての意味をご紹介させて頂きます。

【ベールの意味】
ベールは清らかなものの象徴であったため、
邪悪なものから守るものとして
花嫁様の”魔除け”として使われています。
【ベールダウンの意味】
母親が魔除けとされるベールで花嫁を覆うことで
娘を守るという意味が込められています。
また、花嫁の支度がすべて整った後にベールを降ろすことから、
母親が花嫁の最後の身支度を仕上げ、
新郎様のもとへ送りだすという意味も込められています。

ベールや、演出の意味を知っていただき、花嫁様のなりたいスタイルや
ドレスの雰囲気に合わたベールを選んで頂くのもポイントです。
どこから見ても素敵な花嫁姿が叶うようにスタイリストも
ご提案させて頂きますのでご安心くださいませ。
皆さまのご来店を、お待ちしております。
HIROTAのブログをご覧の皆さま、いつもありがとうございます。
本日は花嫁様が挙式で着用される
グローブについての意味をご紹介させて頂きます!

結婚式前の花嫁様は、純真無垢で穢れのない存在とされております。
そのためグローブは花嫁様を守る役割があります。
また神聖な結婚式では、過度な露出を避けることがマナーとされており、
露出を控えるというフォーマルな装いという意味も含まれております。

指輪交換の際に花嫁様がグローブを外す動作には、
”今からあなたのものになります”といった花嫁様の誓いの意味の
言葉が込められていると言われております。
ドレスのみではなく、グローブなどの小物も花嫁様を彩る大切なアイテムとなります。
ドレスのデザインや、生地感に合わせた
トータルコーディネートをぜひ楽しんでください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
HIROTAのブログをご覧の皆さま、いつもありがとうございます。
本日は、ドレスを着るときには欠かせないドレスインナーにつきましてご紹介させて頂きます!

ドレスインナーは前撮りや、結婚式にドレスをきれいに着て頂くための専用のお下着です。
当店でお取り扱いしている”セモアブライダル”のドレスインナーは補正下着の効果もございます。
体型変化も期待でき、より美しく安心してドレスを着用頂けます。

当店では、実際に花嫁様がお選びいただいたドレスに最適な形の
ドレスインナーを専属スタイリストよりご提案させて頂きます。
ぜひ、ドレスをご試着の際にインナーの機能もご体験ください。
皆さまのご来店を、お待ちしております。
HIROTAのブログをご覧の皆さま、いつもありがとうございます。
本日は【骨格ウェーブ】に合わせたドレスをご紹介させて頂きます。

骨格ウェーブさんの特徴
・体つきが薄く華奢で、柔らかなボディライン
・肌質は柔らかくふんわりしている
・重心が下にあり、腰の位置は低め
骨格ウェーブさんは上半身が薄く、華奢な骨格であるため、
胸元にや上半身に華やかさを加えられるデザインがおすすめです。

シルエット→プリンセスライン・ベルライン・Aライン
デザイン→胸元に華やかなデザイン(キラキラしたビジューや、パフスリーブ等の袖)のあるドレス
素材→ソフトチュール・オーガンジー・シフォン
ウェーブさんの骨格を引き立てるには
”しっかりと装飾されたボリュームのあるドレス”を選んでいただくことがポイントです。
2025/11/27
【プレゼント付き】ドレス試着会開催のお知らせ2025/10/03
KIYOKO HATA2025/09/22
桂由美新作ドレスのご紹介2025/07/24
白無垢2025/06/23
YUMI KATSURA2024/11/29
店舗のご紹介2024/11/15
ベールをつける意味2024/11/08
グローブをつける意味2024/11/04
ドレスインナー2024/10/27
骨格タイプに合わせたドレス2024/10/21
【あなたの特別な日のために】滋賀県の美しいフォトスポット3選2024/10/14
提携式場のご紹介~長濱迎賓館~2024/10/06
提携式場のご紹介~FURIAN山ノ上迎賓館~2024/09/27
タキシード2024/09/20
新作カラードレス